本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ハイエナ狙い目】スマスロ 番長4 狙い目まとめ【スロット/天井/やめ時/有利区間/期待値】

狙い目まとめ

 

こんにちは。ハイエナくんです。(@haienakun_)

今回は2024年4月22日に導入された

「スマスロ 押忍!番長4

狙い目・ハイエナ情報について

解説していきます。

導入台数約20,000台の超人気台です!
超期待大です!

本記事では実際にハイエナする際の
ポイントや、その他情報をまとめてみました。

【この記事を読んでわかること】
スマスロ 番長4の
・天井/ゾーン情報
・狙い目/ハイエナ情報
・設定示唆

ハイエナする際の参考にしてね★

お金落ちてて草

画像、表はちょんぼりすた様より引用しています。

番長4 スマスロ 天井 スペック 設定差 ゾーン やめどき 解析
導入日2024年4月22日㈪。大都技研の新台スロット「L押忍!番長4」の天井・スペック・設定判別・やめどき・ゾーン・期待値・解析まとめページになります。

天井/ゾーン情報

ハイエナに必要な情報をまとめました。

天井概要です。

  ゲーム数、概要 恩恵
ボーナス天井 699G+α ボーナス当選
特訓間天井 249G+α 特訓確定

 

狙い目/ハイエナ情報

それではハイエナ狙い目を紹介していきます。

そんじゃ、お金拾っていきましょかー

狙い目紹介①…ボーナス天井狙い(699G+α)

【恩恵】
ボーナス
 
【狙い目】
・0スルー

460G〜
(差枚+xxxx以上なら0G〜)
 
・700G越えの履歴がある場合

スルー回数 G数
1スルー xxxG〜
2スルー xxxG〜
3スルー xxxG〜

※700G超えが2回以上なら0G〜
(RB1回につき-xxxGボーダー調整)
 
・700G越えの履歴がない場合

スルー回数 G数
1スルー 430G〜
2スルー 430G〜
3スルー 320G〜
4スルー 210G〜
5スルー 不問

※RB1回につき-xxxGボーダー調整
 
【やめ時】
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚1200枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認)
○AT後
差枚1200枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで
(引き戻し確認)

699Gのボーナス天井狙いです。
ハマってたら打ちましょう。
スルーするほどAT獲得枚数が
高くなる傾向があるのでボーダー調整可能です。

スルー回数ごとの具体的な狙い目G数は、
上の表を参考にしてください。

狙い目紹介②…リセットボーナス天井狙い

【恩恵】
ボーナス

【狙い目】
・0スルー
400G〜

・700G超えの履歴がある場合
xxxG〜

・700G超えの履歴がない場合
1スルー:170G〜
2スルー:0G〜
※RB引いた場合不問

【やめ時】
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認) 

○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで
(引き戻し確認)

リセットボーナス天井狙いです。
設定変更時は実践上、各ゾーンの当選率が高く
ボーナスからのATスルー回数も、
浅い傾向があるので狙い目です。
朝一狙ってみましょう。
スルー回数ごとの具体的なG数は、
上の表を参考にしてください。
 

狙い目紹介③…特訓間天井狙い(249G+α)

【恩恵】
特訓
 
【狙い目】
190G〜
 
【やめ時】
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認) 

○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで
(引き戻し確認)

249Gの特訓間天井狙いです。
特訓はボーナスやATの前兆ステージです。
特訓天井はモードによって異なり、
最大249Gで特訓が確定します。
190G〜から打てます。
特訓間G数は↓の画面左部の
カウンターの大きい方で確認できます!

狙い目紹介④…引き戻し、押忍モード狙い

【恩恵】
ボーナス期待度50%

【狙い目】
70G〜

【やめ時】
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認) 

○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで
(引き戻し確認)

引き戻し、押忍モード狙いです。
ボーナス期待度50%のモードで、
設定変更時orボーナス後に移行します。
轟のオーラ(↓)が赤色の場合、
押忍モード or 天国示唆
です。
なのでボーダー調整をして打てます。
狙ってみましょう。
70G〜から打てます。
 

補足情報

特訓、ボナ間G数見方

特訓、ボーナス間G数の見方は、
以下のポストにまとめられています。

宗次郎ポイント保有量示唆

液晶左下のエフェクトで
宗次郎ポイントの獲得量を示唆しています。
獲得ポイント特大または掃除機(示唆中)と、
掃除ロボ(示唆大)で宗次郎特訓まで、
打ちましょう。

掃除機(示唆中)
掃除ロボ(示唆大)
獲得示唆・特大

 

ボーナス終了後に夕方or夜ステージで当選まで

ボーナス終了後に
・夕方の場合、天国 or AT濃厚
・夜の場合、AT濃厚
となります。夕方or夜ステージで
当選まで続行しましょう。

ステージチェンジで轟パンチでボーナスまで

ステージチェンジで轟パンチの場合、
天国or本前兆が濃厚です。
ボーナスまで続行しましょう。

設定示唆

ハイエナ狙い目ついでに設定示唆も
ご紹介します。

↓で紹介する各設定示唆を見て、
高設定かどうか見極めましょう。

 

ついでに高設定台も拾いましょか

AT直撃率

AT直撃率は高設定ほど優遇されます。

AT引き戻し率

高設定ほどAT引き戻し率が優遇されます。

共通ベル確率

高設定ほど共通ベルの確率が高いです。

宗次郎特訓確率

高設定ほど上位の前兆ステージである
宗次郎特訓の確率が高いです。

RB後の特訓勝利確率

高設定ほどRB後の特訓の勝利確率が高いです。

青BBの振り分け

高設定ほど青BBの振り分けが多いです。

一撃頂上ジャッジメント出現率

高設定ほどベルやレア役成立で
豪頂閣移行のチャンスである、
一撃頂上ジャッジメントの
出現率が高いです。

 

まとめ

今回「スマスロ 番長4」について

狙い目・ハイエナ情報をご紹介しました。

狙い目/やめ時をまとめると…

①ボーナス天井狙い
(狙い目)
・0スルー

460G〜
(差枚+xxx枚以上なら0G〜)
 
・700G越えの履歴がある場合

スルー回数 G数
1スルー xxxG〜
2スルー xxxG〜
3スルー xxxG〜

※700G超えが2回以上なら0G〜
(RB1回につき-xxxGボーダー調整)
 
・700G越えの履歴がない場合

スルー回数 G数
1スルー 430G〜
2スルー 430G〜
3スルー 320G〜
4スルー 210G〜
5スルー 不問

※RB1回につき-xxxGボーダー調整
 
(やめ時)
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認)
○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで(引き戻し確認)
 
 
②リセットボーナス天井狙い
(狙い目)
・0スルー
400G〜
 
・700G超えの履歴がある場合
xxxG〜
 
・700G超えの履歴がない場合
1スルー:170G〜
2スルー:0G〜
※RB引いた場合不問
 
(やめ時)
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認)
○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで(引き戻し確認)
 
③特訓間天井狙い

(狙い目)
190G〜
 
(やめ時)
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認)
○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで(引き戻し確認)
 
④引き戻し、押忍モード狙い

(狙い目)
70G〜
 
(やめ時)
○ボーナス後
即前兆確認してやめ
差枚xxx枚以上の時は特訓まで
(押忍モード確認)
○AT後
差枚xxx枚以上、AT終了後ボナ間
400G以上の時は特訓まで(引き戻し確認)

 

家スロの購入方法はこちらから

 

にほんブログ村 スロットブログ スロット攻略・裏技へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログ村応援たのみますわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました